ラインハルト。
最近、また弾く時間ができているんですが、曲の練習する前に弾いてるのが「ラインハルト」です。
オルガンの練習曲なんですが、なかなか難しい。左右の手をうまく使って、助け合いながら弾きます。この助け合いながらというのも、こんがらがりそうになります。が、手を広げることの多いこれを弾いておくと、指が回りやすくなるような気がするんですよね。
出来は置いといて。
そうそう。今日は、練習している曲の感じをちょっとつかめたようなそんな気がしました。
結構、長いこと練習してるんですよ~。でもねー、難しくて。うん。
イメージしている演奏に一歩ぐらいは近づけたかな~?
オルガンの練習曲なんですが、なかなか難しい。左右の手をうまく使って、助け合いながら弾きます。この助け合いながらというのも、こんがらがりそうになります。が、手を広げることの多いこれを弾いておくと、指が回りやすくなるような気がするんですよね。
出来は置いといて。
そうそう。今日は、練習している曲の感じをちょっとつかめたようなそんな気がしました。
結構、長いこと練習してるんですよ~。でもねー、難しくて。うん。
イメージしている演奏に一歩ぐらいは近づけたかな~?
スポンサーサイト
格闘。
仕事で、会計簿の整理をしなければならず、スケジュールの都合上昨日までということだったので、必死に数字と格闘してやっつけてきました。
ちゃんとスケジュールを確認しておけばよかったので、これは私のミスでもあります・・・
新しい季節にもなったし、数字との格闘もとりあえず終わったし、また何か演奏動画をUPしたいな~
ちゃんとスケジュールを確認しておけばよかったので、これは私のミスでもあります・・・
新しい季節にもなったし、数字との格闘もとりあえず終わったし、また何か演奏動画をUPしたいな~
フラットでいたい。
普段、みなさんはどんな気持ちで楽器を弾かれていますか?
私は、最近はあまりいい気持ちで(というより、心理状態?)で弾けていません。
心の中になんかもやもやしているものがあったり、イライラしてしまっていたり・・・
フラットな気持ちで弾きたいのですが、なかなか。
そんな中、今日は久々に感動するライブ(DVDでしたが)を見ました。
ちょっと元気をもらえました。
音楽ってやっぱりすごいな。
私は、最近はあまりいい気持ちで(というより、心理状態?)で弾けていません。
心の中になんかもやもやしているものがあったり、イライラしてしまっていたり・・・
フラットな気持ちで弾きたいのですが、なかなか。
そんな中、今日は久々に感動するライブ(DVDでしたが)を見ました。
ちょっと元気をもらえました。
音楽ってやっぱりすごいな。